スイス・サポートのロゴ

やってみよう、スイス個人旅行!

やってみよう、スイス個人旅行!  <宿泊と食事>

スイスのホテル~星のマーク

スイスのホテル:等級

スイスのホテルの等級を現す目安として、ヨーロッパではよく星の数が使われます。 スイスでも、スイスホテル協会が、 1星から5星までの等級に分けています。星の数が多くなるほどランクが上がり、 宿泊料金もそれに応じて高くなっていきます。

おおまかな特徴としては、ざっとこんな所です。
1星: とにかく安く!という人向け。ほとんど共同シャワーとなる。
2星: エコノミークラス。共同シャワーになる場合もある。
3星: 中級クラス。原則全室バスまたはシャワー付。英語もまず通じる。
4星: 高級クラス。設備もそれなりに充実し、ダイニングにも高級感が漂う。
5星: 最高級クラス。サービスも申し分ないが、高級過ぎて肩が凝るかも・・・

等級はホテル協会の審査基準に従って、設備やサービスが毎年チェックされています。 ホテルに気付かれないように、 身分を隠して泊まりながら、審査を行なっています。

この等級はあくまで基準のひとつで、「ここの4星より、あそこの3星の方が良い」といったこともあります。 山岳リゾート地では、4星になるとプールやサウナなど付帯設備が充実することが多くなります。 町では3星、山では少し頑張って4星のようにするのも良いでしょう。





宿泊と食事:目次
ホテルの等級 ホテルの選び方
バスタブとシャワー 部屋からの眺め
ツインとダブルの違い ホテルは夕食付き?
朝食はこんな具合 予約の方法
チェックイン ホテルの利用アドバイス
山岳ホテル 貸別荘(アパートメント)
レストランの利用 水について
メニューの読み方
スイスのホテルイメージ