スイス・サポートのロゴ

やってみよう、スイス個人旅行!

やってみよう、スイス個人旅行!  <乗り物案内>

スイスの鉄道利用イメージ

ユングフラウ地方、フィルスト展望台へ上がるゴンドラとアイガー

スイスの鉄道料金

スイスの鉄道や登山電車は実際にどれくらいするのでしょうか? 下記は大人通常切符を駅で購入した場合の一例です。

・チューリヒ中央駅 > サン・モリッツ
(2等)80.-フラン(約13,600円)
(1等)136.-フラン(約23,100円)

・インターラーケンオスト > ユングフラウヨッホ往復
(2等)250フラン(約42,500円)
(1等)264.40フラン(約45,000円)

(換算レートは1フラン=170円/2025年3月現在。列車の料金は2025年3月現在の大人通常料金)

鉄道料金は、スイス国鉄のホームページから調べることもできます。 ユングフラウヨッホ往復など標高の高い地点まで運んでくれる山岳交通機関は運賃も高くなるので注意が必要です。 スイストラベルパスなどの交通割引パスの購入を検討しましょう。 ユングフラウ地方の場合、お得な地域限定パスもあります。


乗り物案内:目次
スイストラベルシステム スイスの列車時刻表
スイスの鉄道料金 列車の予約:氷河特急
列車の予約:ベルニナ特急 列車の予約:ゴールデンパスライン
列車の予約:その他 ホームの番線の見つけ方
行き先の確認 ポストバス
山岳交通機関 湖船
市電と市バス
ラーゴビアンコ付近を走るベルニナエクスプレス

ラーゴビアンコ付近を走るベルニナエクスプレス