やってみよう!スイス個人旅行
スイス個人旅行:旅程の組み方(基本)

スイス個人旅行の計画にあたり、例えば合計10日間の休みが取れたと仮定します。
スイスへの直行便やヨーロッパ系の航空会社の乗り継ぎ便を利用の場合、通常往路は同日着、復路は機内1泊。現地では8泊となります。
往路は夕刻または夜、現地に到着するケースが多いため、実質スイスで過ごせるのは7日間ということになります。
団体ツアーでは、各都市に1泊ずつで渡り歩くような忙しいツアーもありますが、個人旅行の場合、決して真似をしないで下さい。
ツアーの場合はバスで移動できるからこそ、時間的に可能になっていますが、列車で動く個人旅行の場合、すぐに無理が来ます。
スイスアルプスの観光やハイキングを楽しむ場合、例えばグリンデルワルトやツェルマットなどの山岳リゾートでは、
出来るだけ同じ場所に3泊することをお薦めします。というのは、3泊すれば到着日と出発日を含め、
その場所に足かけ4日間滞在することになります。 たとえ到着日は天気が悪くても、
3泊もすればお目当ての山が顔を見せる確率がぐっと高くなるからです。
ところで「スイス3大名峰」の地域と言えば、ユングフラウ地方、ツェルマット、
そしてサン・モリッツを中心とするエンガディン地方になります。 (注:シャモニ/モンブランはフランス)
この3ヶ所はいずれも3泊どころか、一週間くらいのんびりしても良い場所です。
![]() |
![]() |
![]() |
スイスのホテル予約 | スイスの貸別荘予約 | スイスの交通割引パス |